【完全保存版】食物繊維が枯渇した現代で豊富な食物繊維を摂る方法

アトピー治療全般

トシです、

今回は食物繊維の上手な摂り方について
まとめ記事を書いていきます。

【完全保存版】食物繊維が枯渇した現代で豊富な食物繊維を摂る方法

アトピーは内側と外側の
2つの側面からアプローチすることで
次第に症状を改善させられます。

内側からのアプローチ方法として
科学的にも効果が立証されているのが

『腸内細菌を増やす』

という方法です。

人間の身体は腸内に
無数の細菌が棲み着いていて
身体の免疫力、栄養吸収、排泄など

健康に関するあらゆることに
密接に関係しています。

内側の要素が原因で
アトピーになっている場合、
免疫が異常に過敏に反応してしまい
その結果、痒みが起こっています。

この過剰な働きを抑える存在が
『Tレグ』と呼ばれる細胞なのです。

細菌の研究結果によるとTレグを増やすには
クロストリジウム菌と呼ばれている細菌を
腸内に増やすと効果的とされています。

身体に良い影響を与える腸内細菌を
まとめて『善玉菌』と表現します。

この善玉菌を増やしていくためには
エサをしっかりと与えないといけません。

人間が飲まず食わずで生活をすれば
数ヶ月で確実に骨と皮だけの
ガリガリのミイラになるように、

しっかりと善玉菌に栄養を与えないと
身体は健康にはなりません。

「善玉菌のエサは何ですか?」

と言いますと、

食物繊維

です


ラーメンでもケーキでも
パフェでもありません。

善玉菌は食物繊維を食べて
エネルギッシュに成長します。

ただ、ここで一つ問題があります。

それは、

現代社会の食事内容は
食物繊維が足りていない

ということです。

大抵の食事メニューは、

・米または麺
・肉

をメインとしていて
食物繊維が多い野菜は
隅の方にチョコンとあるだけです。

これでは胃袋は満たせたとしても
善玉菌のお腹は空腹のままです。

昔の日本では野菜を中心とした
料理が当たり前でしたので、
特に意識をしなくても食物繊維を
摂ることが出来ていました。

ところが、時代の変化とともに
食物繊維が少ない食事が多くなり
善玉菌は餓死寸前の状態なのです。

食物繊維が少ない食事で溢れている
現代社会で一体どうすれば効率的に
善玉菌を増やしていけるのか?

実は、とっても手軽な方法があるのです。

それが、

・難消化デキストリン
・レジスタントスターチ

の2つです。

難消化デキストリン:
https://amzn.to/2RXviXy

レジスタントスターチ:
https://amzn.to/2QRiB0h

どちらも、

『とうもろこし』から摂れた
食物繊維を粉状にしたものなのです。

これを日常生活に取り入れれば
効率的に食物繊維を摂ることが可能です。

スポンサーリンク

具体的な摂取方法

・難消化デキストリン
・レジスタントスターチ

の2つはそれぞれタイプが違います。

難消化デキストリンは
水溶性の食物繊維。

レジスタントスターチは
不溶性の食物繊維です。

水溶性と不溶性の2つの種類を摂ることで
スルスルと便が出るようになったり
善玉菌が効果的に増やしていけます。

具体的な摂り方としては、
粉状になっているので
飲み物などに溶かす方法が
手軽でおすすめです。

レジスタントスターチは不溶性なので
若干溶けにくい部分はありますが
かき混ぜれば全く問題ありません。

水分補給や料理の際に調味料感覚で
サッと入れるだけで食物繊維が
簡単に摂ることができます。

実際におこなっている摂り方

僕自身は、

・水分補給
・炊飯

のタイミングで食物繊維を入れます。

お米を炊くタイミングで
難消化性デキストリンを
スプーン3杯ほど入れて炊くのですが、
全く味に変化は無いのでオススです。

家でコーヒーを飲む時にも
サッと入れたりもします。

秘密の調味料:
https://amzn.to/2KhUh5f

どちらも天然由来の安全な食物繊維なので
是非、日常生活の中で取り入れていき
内側からアトピー対策を心がけましょう。

手軽に食物繊維を摂る:
https://amzn.to/2Kjrptm

 

「参考になった!」という方は
こちら↓をクリックして下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました